VOICES

社員紹介

グループの開発力に女性らしいきめ細かな提案をプラス
“バズる”商品を生み出したい

コンシューマー営業所 / 2020年入社

K.W

健康福祉学部スポーツ栄養学科卒。学生時代は栄養士資格を取得し飲食店の接客アルバイトでコミュニケーション力を培う。学内説明会で包装、物流、工業、住宅建築など幅広い分野に提案ができる営業職と良き人柄の先輩が多い社風に魅力を感じて志望。現在は主にBtoCルートの営業として活躍中。趣味は東京の街歩き。

身近な通販会社や量販店・ホームセンターをお客様として、クラフトテープや養生テープなど包装用・梱包用資材の販売に当たっています。入社1年目から大手量販店も担当し、プレッシャーも感じ失敗も経験しましたが、ユーザー視点に立って文具・DIYの商品を提案。

印象的なのは、お客様のPB商品づくりへの貢献です。積水化学工業と掛け合いながらお客様と一緒に創り上げる実感がもて、商品を上市できたときは大きなやりがいを感じました。当社は商社ながらメーカー色が濃い、と感じたことがいい意味のギャップ。積水グループ会社・協力工場との連携のもと、仕入れから加工・販売まで“合わせ技”ができる点が強みであり、仕事の面白さだと感じます。

現営業所は女性も多く、公私とも何でも悩みや相談に乗ってくれる環境。産休育休後に復職された先輩もいますが、リモート勤務もでき、営業所全体のサポートもあるため溌剌と活躍中。その姿は心強く、私自身もキャリアを築く上での励みに。今後はお客様のお困り事を解決できるような製品開発にも注力し、“バズる”商品を生み出したいですし、将来は女性視点やきめ細かな提案力をBtoB分野にも生かす挑戦もしたいと思います。

先輩、お客様に働きかけることで成長。
いろいろな角度から+αの提案で実績を残す

東京営業所 / 2017年入社

M.K

商学部商学科卒。学生時代はサッカーサークルのほか、アパレル系や飲食系のバイト、スイミングスクールコーチも経験。産業界の基点として形を変えられ、時代の変化にも強い化学分野の営業職に興味を惹かれて同社に入社。東北営業所6年の経験をもとに、2023年から東京営業所で活躍。趣味はサッカーでガンバ大阪ファン。

仙台の東北営業所で約6年、包装資材業界向けに代理店を通して包装用粘着テープをはじめ、包装機械として製函機や封かん機など、段ボール箱を作ったり封をしたりする機械の販売も担当。最初は商品知識もなかったですが、先輩やお客様から教えてもらう姿勢に努めました。

テープに関して差別化は難しかったですが、お客様の環境化に合わせて剥がれにくいなど粘着性や耐久性をアピール。商品力に人間力も加味し、次第にお客様に認めててもらえるやりがいは大きく、信頼感は財産に。特に東北時代の最後の年に、全社的に当社の機械へと変更いただけたお客様がいて、今後の取引拡大につながった達成感と信頼の絆を得られたことは忘れられません。

文系出身だから機械は苦手などと拒絶することなく、先輩と一緒に工場で機械にも触ってその特長を体感。いろいろな角度から自分なりの言葉で説明・提案し、その結果が多額の売上に結び付くと自信になりました。東京営業所では仕入先も販売先も多様で商社的動きが強まっており、スピード感を大切に+αの提案を重ね、さらに実績を残せる営業が目標です。中堅の自覚も持ち、後輩の相談に何でも乗ってあげられる先輩になりたいと思います。

製品アピールの前にお客様の要望ありき。
課題解決型の営業に努め営業リーダーへ成長

車輌営業所 / 2014年入社

T.S

経済学部経済学科卒。積水化学工業という大手企業グループの一員で、取引先が身近に感じられたことや福利厚生の充実にも惹かれて積水テクノ商事東日本(当時)に入社。スマホ・PCなど電子材料向けに始まり、現在は自動車業界向けに両面テープを一貫して営業し続けている。趣味は料理で、和・洋・中レパートリーは多数。

車のドアやシート部分、カーナビやメーターパネルの樹脂部分など、部品の接合部に使われる両面テープの担当として自動車業界への営業を行っています。入社当初は自分が売りたいものをアピールしても、結果が出ず…。上司や先輩の営業姿勢に学び、まずお客様の困りごとをヒアリングするスタンスに努め、ご要望に即応することで次第に信用をいただき、3年目頃からは成績もアップ。

現在は積水化学工業と連携する形で技術支援に務めながら、課題解決に導く機能性の高い製品提供はもちろん、街で有名なメーカー車に当社の多種多様な両面テープ製品が使われ、安全性・快適性を支えていると感じるときが誇らしく大きなやりがいです。

今は係長ながら、一プレイヤーとして営業の先頭を走る気概を持って営業所をリード。当社は3社合併により規模は大きく、それでいて社内連携や情報共有はスムーズになったと感じます。積水グループの認知度・製品の幅広さ・サポート体制を強みに、今後は関東圏でさらなるシェア拡大と良き後輩を部下に迎えることが目標。当社は研修も福利厚生も充実し、テレワークなど多彩な働き方もできるので、コミュニケーションを惜しまず主体的に動ける方は大歓迎です。

PAGE TOP